忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/20 08:17 】 |
ビートルートの葉
日本ではあまりなじみがないかもしれませんが、ビートルートという赤いカブのような野菜があって、これが、、、好き嫌い分かれるみたいだけど、私は好きでよく食べてます。
食べてるはいいんだけど、この葉っぱも食べれると聞いて挑戦してみました。
同じように茎は赤くて、葉っぱは堅いほうれん草みたいな感じですかね。
にんにくと炒めて食べてみました。
美味しかった!
なんだ、こんなおいしいならもっとどんどん食べよう。

お店も葉っぱつきで売ったらいいのに、なーんて初めて食べてよかったもんだからいう言う~。
いまやダイコンも葉っぱつきで売ってない時代ですよね。。。美味しいのに残念です。

我が家では庭でビートルートを作っているので葉っぱも食べられるわけだけど、栄養もあっておいしいとなったらこれはもうまた来年も作らないとっ!
さすがにダイコンは作ってないけどね。
ビートルート、もし日本でもお目にかかったら、ぜひ食べてみてくださいね。
高血圧にいいんです。

ただし、赤い色素がすごくて、次の日のおしっこの色は真っ赤になります。
でも病気じゃないのでね、安心してくださーい。
PR
【2013/07/22 22:13 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>