× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
寒くなってくると暖かいものが飲みたくなりますが、いかがでしょう?
お茶でもいいし、コーヒーでもいい。 私はチャイが好きですねー。 そんななか、最近流行っていた「お白湯」の話題になりました、いえ、身内でね。。 お白湯が流行ったのは、タレントさんか誰かがテレビで言ったから?だったかな。 忘れてしまいましたが、そんな感じだったと思います。居間もまだ流行っているのかな? 流行る前から飲んでいましたが、お白湯ってただお湯を沸かせばいいってものではないのです。 あれはインドから出たもので、本当は、朝、汲み置きのお水を15分以上は煮沸して、それをゆっくりと飲む、というもの。 でもそんなことやっていられないから、やかんで沸かしただけのものを飲んでるんですよね。 それでもいいと思います。 ようするに、冷たいものを飲まない事。 こだが大事。 なのでいいのですが、本質を分かっていた方がよりいい、ということです。 お白湯の飲み方研究会、みたいなものあるみたいですよ、どこまで教えてくれるのかは知らないのですが、勉強するにはいい機会になりますよね。 もしあれば、参加するといいと思いますよー。 ということで、お白湯の飲み方、でしたーー。 PR |
![]() |