× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
もともとチョコレートが好きなのは認めてますが、
時として「それは食べすぎでしょ!!」って日があります。困ってます。 どうしてそんな日が来るのかまったくナゾなのですが、 ストレスなのかな、、とか、あはは。 とにかく、やってきます、その日は、、、時々。 すると、買い置きしてあったチョコだけでは足りず、小銭入れを持って 近くのお店まで買い出しにいくわけです。 でもそのお店にはあまる好きなチョコはなく、 天気がよかったら遠くのスーパーまで出かけますが、 そうでない場合はその、あまり好きではないチョコを買って帰るわけです。 でも、これがまたストレス。 だって、好きじゃない味なんだもん。 最近は、好きなチョコは大量に買い置きしておくようになりました。 こんなチョコレートきちがいでいいのだろうか。 あまり身体にいいものじゃないし。 でも、食べないではいられないのですな。 なんとか砂糖のあまり使ってないものを選んでますし、 味もビターが好きなのでそんなに甘いのではないのですがね、 カカオとバターの塊ですからね、少し考えないといけませんね。 とはいえ、どうやって? 好きなものの我慢って、なかなか難しいですおよねー。 皆さんはどうしてますか? PR |
![]() |
先日、ちょっとした知り合いの家に遊びにいきました。
そこのお母さんが椅子に座ってずーーーっとビスケットを食べていて、 それはいいんだけど、しばらくしたら一袋無くなってしまい (つまりは食べちゃったって事) また他の同じようなビスケットの袋を開けて食べはじめました。 すごい勢いで食べてました。大丈夫か? というのも、見るからに太っている。 身体のためにも、もうそのへんでやめた方が・・・もしくは後で吐いたりするのかしら(げっ!)。 あんなにガツガツ食べていいわけがない、痩せた健康な人だってよくない。 でも誰も家族は止めようとしない、どうしたらいいんだろう、 すごく心配で気が気じゃなかった。 あんな思いするならもう行きたくないくらいだ。 糖尿病なんだろうな、足もむくんでたし。 それにしてもあんな食べて・・・。 ご飯をちゃんと食べてるならまだしも、そんな感じはうけなかったぞ。 なにしろまたなくなったらまだあるぜ的に予備のお菓子の袋が 手の届くところにあるのだ。 あれじゃ遠くにあってもとりにいけないだそう。 誰が買ってくるって・・・家族なんだろうな。 もう諦めているのかも。 私だったら鬼になってやめさせるけどねー・・・ 人の家の事なので黙ってましたーー。。 |
![]() |
外国に住んでいる人が、なんと日本に別荘を持ってるって聞いてびっくり。
その方のお誘いにより、いつか遊びに行けるらしい、やったーー。 別荘とはいってもちゃんとした立派な家らしい。 すごいですよねー。 少なくとも私にはすごいと思う。 そこに遊びに行けるなんてーーー、やったーーー! 今からちゃんとお金貯めて、そしてタイミングよくそこにお邪魔出来るようにしとかないとだ、あはは。 楽しみですーー。 その別荘(別宅??)があるところは、少し山で、寒いみたいなんだよね。 暖炉があるらしいけど、それでも寒いのが苦手なのでね、 防寒対策も、今から(!!)考えてます。 すっかり遊びにいくつもりで張り切ってる、、、。 で、そこには何があるか聞いたんだけど、まずは 現在住んでるところを見て、って言われて遊びにいきました。 なんとも豪華な感じでしたぜーー。 ここが本宅(?)で、あっちが別宅(?)としても、すごい差はないだろうから、、、 それはそれはすごい家だろう。 さらにパワーアップして遊びに行くのが楽しみになった。 寒いのだけが気になるが・・・。 家の中の調度品がすごいってことは、それなりのセンスと、 もちろんお金がないと出来ないわけです。 ってことは・・・・・ 金持ちなんだ!!!!!?? |
![]() |
W杯で、まわりは盛り上がってます。
でも自分は興味がないので「ふーーん・・・」てなもんですね。 日本は負けてしまったけど、それは悲しいことだけど、でもやっぱり 「ふーーん」 でした。すみませんね。 隣の家のお父さんがすごいサッカー・ファンだから、すごい声が聞こえてきます。 それで点が取られたとか入ったとか分かる。 どうもひとりで見てるか、ひとりだけで興奮してるみたいで、 奥さんやお子さんの声は聞こえてこない。 うちは、友人は皆サッカー・ファンだからさしずめ私だけがしらーーとしてるのかな。 もし友達がいたら、ですが。 うるさいですからね、来てほしくないですね、今は(笑)。 そんな感じで盛り上がっていますけど、あなたの周りはどうでしょう? もしくはあなた自体がめちゃ盛り上がってる? サッカー、あれは簡単なものだと思ってたけど(見るのにね) あんがい知らないルールがありました。 しかも未だによく分かっていない、なにせ興味がないのだ。 でも、点が入ったと思っても奇声が聞こえてこない時は、 どうやら「あれは入ったことにならない」というルールがあるらしく、 そしてそれを皆が知ってるって事ですよね。 すごいなぁどうして分かるのだ(って常識か?)。 そこまでになったらもう少し面白くなるのかもしれない。 でもやっぱり興味ないしうるさいだけのものなのであった。 早く終わらないかなー。。。 (って、ここで袋叩きか??) |
![]() |
最近、お豆腐を食べてない事に気づいた。 結局ネギなしでトウフはいただくことになると思うのですがね、ふと思ったのです。 |
![]() |